スナグルハウスのヴィンテージ・アメリカ雑貨

写真は本日UP予定の古いアイスクリーム・スクープです♪
商品詳細→古いアイスクリーム・スクープ 水色xメタル
日々、雑貨ページを更新しております。
お立ち寄りの際は、ぜひ雑貨のコーナーにもお越しくださいませ。
- 関連記事
スポンサーサイト
負けないで!
インターネットを随時みながら…
被害に遭われた方たちの苦しい状況や、被災地で様々な救助にあたっている方たちの活躍や、
その記事を読むたびに心が苦しく、涙があふれてきます。
津波で一気に家族を失い、それでも立ちあがらねばならず、
必死でたたかっている方たちの記事を読みながら、
自分がもしその状況に陥ったら同じことが出来るだろうか…いや出来ない…
そんなことばかり繰り返し頭の中で考えていた1週間。
そんな今朝、うちの庭の木に住むリスが、木の下でポツンと死んでいるのを見つけました。
いつも仲良くかけっこしているカップル(2匹)のリス達なのですが、今朝はとても静かで…
鳥達の鳴き声がうるさくて、でもリスの声がなかったのでおかしいなと思っていたところでした。
雪が溶け、ようやく芝生が顔を出したところに、そのリスはポツンと横たわっていました。
「いつも元気だな~」 「リスってこんなに寒い雪の中でも強いのね、ちっこいのに!」
「リスってどれだけ長生きするのかな?」日々思っていたので…
また、いろいろなことが頭をめぐり涙があふれてきました。
私だって家族だって、今は元気だけど明日はわからない…
こんな悲惨な状況下に置かれて頑張っている人達をみて、自分は何てちっぽけで贅沢なんだろう…
とにかく今やれること、出来ることを、悔いのないように精一杯ありがたく毎日を生きなければ、と冷たくなったリスを目の前にしてまた、あらためて思いました。
そして、
もう1匹のリスはどうしてるんだろう?
人間と同じように、やっぱり悲しいだろうし、もしかしたら何が起こったかわかってないかもしれない…
そんなことを思っていると、もう1匹のリスが木の上から顔を出してきました。
いつものように、食べ物を探して歩きまわっています。
一人で寂しいだろうな、でも生きるためには食べ物を探さないといけないだろうし…
そう思っていると今度は、仕切りの向こうの隣の庭で、同じく食べ物を探して求めて走り回っているリスがみえました。
そうか、1匹じゃないんだな…
思えば、私が日本人だからと、「家族や友達、故郷は大丈夫か?!」と、
いつも行く銀行や郵便局の人達までも心配してくれました。
私のアメリカの家族は自ら義援金を送ってくれました。
この惨事から必ず立ち直れると、みんなで願い信じています。
どうか、負けないでください。
被害に遭われた方たちの苦しい状況や、被災地で様々な救助にあたっている方たちの活躍や、
その記事を読むたびに心が苦しく、涙があふれてきます。
津波で一気に家族を失い、それでも立ちあがらねばならず、
必死でたたかっている方たちの記事を読みながら、
自分がもしその状況に陥ったら同じことが出来るだろうか…いや出来ない…
そんなことばかり繰り返し頭の中で考えていた1週間。
そんな今朝、うちの庭の木に住むリスが、木の下でポツンと死んでいるのを見つけました。
いつも仲良くかけっこしているカップル(2匹)のリス達なのですが、今朝はとても静かで…
鳥達の鳴き声がうるさくて、でもリスの声がなかったのでおかしいなと思っていたところでした。
雪が溶け、ようやく芝生が顔を出したところに、そのリスはポツンと横たわっていました。
「いつも元気だな~」 「リスってこんなに寒い雪の中でも強いのね、ちっこいのに!」
「リスってどれだけ長生きするのかな?」日々思っていたので…
また、いろいろなことが頭をめぐり涙があふれてきました。
私だって家族だって、今は元気だけど明日はわからない…
こんな悲惨な状況下に置かれて頑張っている人達をみて、自分は何てちっぽけで贅沢なんだろう…
とにかく今やれること、出来ることを、悔いのないように精一杯ありがたく毎日を生きなければ、と冷たくなったリスを目の前にしてまた、あらためて思いました。
そして、
もう1匹のリスはどうしてるんだろう?
人間と同じように、やっぱり悲しいだろうし、もしかしたら何が起こったかわかってないかもしれない…
そんなことを思っていると、もう1匹のリスが木の上から顔を出してきました。
いつものように、食べ物を探して歩きまわっています。
一人で寂しいだろうな、でも生きるためには食べ物を探さないといけないだろうし…
そう思っていると今度は、仕切りの向こうの隣の庭で、同じく食べ物を探して求めて走り回っているリスがみえました。
そうか、1匹じゃないんだな…
思えば、私が日本人だからと、「家族や友達、故郷は大丈夫か?!」と、
いつも行く銀行や郵便局の人達までも心配してくれました。
私のアメリカの家族は自ら義援金を送ってくれました。
この惨事から必ず立ち直れると、みんなで願い信じています。
どうか、負けないでください。
- 関連記事
遠くからお見舞い申し上げます
この度発生した東北地方太平洋沖地震の犠牲者の方々、ご遺族の方々へ、謹んで深くお悔やみ申し上げます。また、被災地やその影響を受けている地域で被害にあわれた方、大変な状況の中を耐え忍いでいらっしゃる皆様方へも心からお見舞い申し上げます。
現在こちらでもケーブルで日本のニュースが開放されており、私も生々しい映像を拝見いたしました。
インターネットで地震の速報を見たときは、まさかこんなに大きな地震だとは気づかず…
今も被災地で耐え忍いでいる友人に送ったメールは、今思えばとても浅はかでした。
事態の大きさを把握するまでに時間がかかりましたが、惨く悲惨な状況にただただ唖然とするばかりで、
今はうまく言葉が出ません。
被災地・近郊の皆様方はもちろんですが、ニュースでは知れなかった
その他の地域でも大きな被害が出てると知り、それがまた不安で心苦しくてなりません。
私も2年前までは東京に住んでおりましたので…その地で混乱した状況…と考えただけでもぞっとしました。
今日それこそ東京在住の友人に(電車がストップし)徒歩で5時間かけて帰宅したことや、従兄弟に計画停電や食料が不足していることなどを聞いて、私の想像をはるかに超えていたことに気づいたのです。
私に出来ること…祈ること…そして小さくても出来る限り、家族で寄付をしたいと思います。
これ以上被害が大きくなりませんよう…
1日も早く復興できますよう…
心から祈りをこめて。
スナグルハウスは通常通り営業致しておりますが、一部地域の制限、また地震の影響でお荷物のお届けが通常より遅れる可能性がございますことをご了承ください。
詳しくはコチラ日本郵便のお知らせページをご覧くださいませ。
現在こちらでもケーブルで日本のニュースが開放されており、私も生々しい映像を拝見いたしました。
インターネットで地震の速報を見たときは、まさかこんなに大きな地震だとは気づかず…
今も被災地で耐え忍いでいる友人に送ったメールは、今思えばとても浅はかでした。
事態の大きさを把握するまでに時間がかかりましたが、惨く悲惨な状況にただただ唖然とするばかりで、
今はうまく言葉が出ません。
被災地・近郊の皆様方はもちろんですが、ニュースでは知れなかった
その他の地域でも大きな被害が出てると知り、それがまた不安で心苦しくてなりません。
私も2年前までは東京に住んでおりましたので…その地で混乱した状況…と考えただけでもぞっとしました。
今日それこそ東京在住の友人に(電車がストップし)徒歩で5時間かけて帰宅したことや、従兄弟に計画停電や食料が不足していることなどを聞いて、私の想像をはるかに超えていたことに気づいたのです。
私に出来ること…祈ること…そして小さくても出来る限り、家族で寄付をしたいと思います。
これ以上被害が大きくなりませんよう…
1日も早く復興できますよう…
心から祈りをこめて。
スナグルハウスは通常通り営業致しておりますが、一部地域の制限、また地震の影響でお荷物のお届けが通常より遅れる可能性がございますことをご了承ください。
詳しくはコチラ日本郵便のお知らせページをご覧くださいませ。
お客様からのお便り
皆様こんにちは☆
スナグルハウスにお越しいただき、ありがとうございます!
お買い上げくださった皆様には心から感謝の気持ちでいっぱいですが、
特に、商品到着後にお客様からのご報告や温かいお便りをいただいた時は、本当に心が躍ります。
買ってくださったとしても、もしかしたら思った物と違ったり、がっかりされた方だって、
本当のところはいらっしゃるかもしれません。(決してそう考えたくはありませんが…)
しかし、お受け取り後にご報告してくださった方からは、お喜びの声がはっきりと聞こえてきます。
そのときは、本当に自分がお店をやってきた意味があったと、感じずにはいられません。
今まで何度も書こう書こうと思いつつ、先延ばしになっていましたが…
今回、また私の大好きな絵本をお嫁にもらってくださった方から、
温かいご報告とお写真までいただいたので、今日こそはと記事にいたしました。
「昨年のですが…」といただいたのは、美しい桜と散歩道のお写真でした。
こちらでは桜のお写真だけ、お借りいたしました。

ようやく雪が少しだけ溶けてきたここ北国では、まだまだ寂しい景色が続いています。
ここで日本の桜は見れませんので、こうしてお写真をいただき、また懐かしい気持ちで胸が熱くなりました。
Yさま、ありがとうございました :) ←アメリカ式にっこりマーク(笑)
そして、サイトに訪れてくださる皆様、お買い上げいただいた皆様、お便りをくださった皆様…
本当にどうもありがとうございます!!
また春、夏に向けて、可愛い絵本や雑貨を探してきますので、
お暇なときにでも、ぜひお立ち寄りくださいませ。
今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。
[ヴィンテージのお品物について」
当店の商品は、ほとんどの物がヴィンテージのお品物になります。
仕入れの際は、出来る限り綺麗なものを選び、状態が悪い物は人気商品でもほとんど手にせず帰ります。
だけど中には、どうにか私が手にすることになった「傷みあり」のお品もございまして…
そのような子たちは、お値段をめいいっぱいお下げして提供させていただいております。
出来る限りの説明書きは商品ページでいたしておりますが、気になることがございましたら、
小さなことでもどうぞお気軽にメールでお尋ねくださいませ。
またお受け取り後に、どうしてもご納得いかないようなお困りのことがございましたら、
ぜひ一度お知らせください。ご満足いただけるようなサービスを心がけております!
スナグルハウスにお越しいただき、ありがとうございます!
お買い上げくださった皆様には心から感謝の気持ちでいっぱいですが、
特に、商品到着後にお客様からのご報告や温かいお便りをいただいた時は、本当に心が躍ります。
買ってくださったとしても、もしかしたら思った物と違ったり、がっかりされた方だって、
本当のところはいらっしゃるかもしれません。(決してそう考えたくはありませんが…)
しかし、お受け取り後にご報告してくださった方からは、お喜びの声がはっきりと聞こえてきます。
そのときは、本当に自分がお店をやってきた意味があったと、感じずにはいられません。
今まで何度も書こう書こうと思いつつ、先延ばしになっていましたが…
今回、また私の大好きな絵本をお嫁にもらってくださった方から、
温かいご報告とお写真までいただいたので、今日こそはと記事にいたしました。
「昨年のですが…」といただいたのは、美しい桜と散歩道のお写真でした。
こちらでは桜のお写真だけ、お借りいたしました。

ようやく雪が少しだけ溶けてきたここ北国では、まだまだ寂しい景色が続いています。
ここで日本の桜は見れませんので、こうしてお写真をいただき、また懐かしい気持ちで胸が熱くなりました。
Yさま、ありがとうございました :) ←アメリカ式にっこりマーク(笑)
そして、サイトに訪れてくださる皆様、お買い上げいただいた皆様、お便りをくださった皆様…
本当にどうもありがとうございます!!
また春、夏に向けて、可愛い絵本や雑貨を探してきますので、
お暇なときにでも、ぜひお立ち寄りくださいませ。
今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。
[ヴィンテージのお品物について」
当店の商品は、ほとんどの物がヴィンテージのお品物になります。
仕入れの際は、出来る限り綺麗なものを選び、状態が悪い物は人気商品でもほとんど手にせず帰ります。
だけど中には、どうにか私が手にすることになった「傷みあり」のお品もございまして…
そのような子たちは、お値段をめいいっぱいお下げして提供させていただいております。
出来る限りの説明書きは商品ページでいたしておりますが、気になることがございましたら、
小さなことでもどうぞお気軽にメールでお尋ねくださいませ。
またお受け取り後に、どうしてもご納得いかないようなお困りのことがございましたら、
ぜひ一度お知らせください。ご満足いただけるようなサービスを心がけております!
古いアルミのモールド・ティンが入荷しました

古いアルミのジェロやケーキのモールド・ティンが数種類入荷しました!
写真は、「アルミのジェロ・モールド・ティン6個セット」です。
ほか、MIRRO社やEKCO社のマフィン・ティン、
Foley製のレモンスクイーザーも再入荷致しました。
新しくなったカテゴリー↓↓↓「グランマの台所」にてご案内!

お店でお待ちいたしております☆
アンティーク絵本とアメリカン雑貨のオンラインショップ*Snuggle House
ピーナッツ・スヌーピーのオールカラー!60年代洋書コミック

アメリカの約40年前のピーナッツ・スヌーピー・コミックブック2冊が入荷しました。
ともに戦闘ごっこが大好きなスヌーピーのお話です。
第一次世界大戦で活躍したイギリスの戦闘機"ソッピースキャメル(Sopwith Camel)"とドイツの戦闘機(またはドイツ人のエース)"レッドバロン(Red Baron)"に乗ったつもりで戦闘ごっこに奮闘するスヌーピー…
こちらはペーパーバック(ソフトカバー)本になりますが、ペーパーバックとしては珍しいオールカラーで、コミック形式ではなく1ページごとに大きくイラストが描かれいます。
ちょっと欲張りなコミック本です(^^)
詳細・お申し込みはこちらからどうぞ☆
SNOOPY AND THE Red Baron
SNOOPY and his SOPWITH CAMEL
他にも数冊入荷や、これから雑貨も入荷してまいりますので、ぜひお店に遊びにきてください!
Twitterやお店のトップページではその都度ご案内させていただいておりますので、こちらもあわせて宜しくお願いいたします。