洗い流さない、リン酢

おともだち、アリスさんのブログ(茜色の空ととうもろこし畑)を読んで、心が躍った「ナチュラル・スキンケア」のお話。
ちょうどコンディショナーがきれたので、早速"リン酢"なる「ヴィネガーリンス」を試してみることにしました。
ネットで調べてみると、ハーブビネガーを作って薄めて使うレシピを多くみかけます。
(「お風呂の愉しみ(著者:前田 京子)」で紹介されているからかな??)
たいていは洗面器にはった湯に、その作ったハーブビネガーを数滴たらして髪の毛にゆきわたらせるようなのですが…よく考えてみると、うちには洗面器なるものがありません。
そこで見つけたのが、「洗い流さないリンス」のレシピ。
(ごめんなさい!いざリンクしようと思ったら、どなたのか分からなくなってしまいました)

作り方には、数種類のハーブが書かれていましたが、今回私が使ったのはローズマリーのみ。
フレッシュなローズマリーを、結構たっぷり使いました。
300ccの水にローズマリーを入れて沸騰させ、冷ました後30ccのアップルサイダーをまぜるだけの簡単レシピです。
作った後は、使いやすいようにスプレー容器に入れて使用しています。
使用後はさらさらになりますが、アップルサイダーもやっぱり酢なのでちょっと匂いが気になるかなというところで…次回はホワイトビネガーを使う予定。
今は少し薄めてもいますが、シャンプー後にたっぷりつけて少し時間をおいた後、さっと流しています。
そしてやっぱり、ハーブビネガーも作ろうかなと…
自分だけのオリジナルを考えるのもまた楽しいですね!!
作ったらまたレポ、いたします♪